2012年04月08日

思いがこもってます

今日は港まつりで焼津も大賑わいです。休憩中に息子とじいじと行ってきました。
群舞の音楽に驚いて泣き叫ぶ次男とおめんを装着しメテオ(仮面ライダー)になりきる長男。
肌寒かったですが久々の祭り、楽しんできました。

さて本日のおすすめは島根県隠岐の『春香』という岩がきです。
この岩がきは一番おいしく安全に育てるために人家離れた海域で作られています。
そして耳吊という方法で一つ一つ手間をかけ育て、栄養が万遍なくいきわたるように考えられています。
この岩がきは生産者の強い思いと丁寧な作業工程を経て私たちのもとにやってきています。
それを思うと美味しい物が尚一層おいしく感じられます。生カキというとちょっと。。と言う方も
いらっしゃいますが私としては自信を持っておすすめしたい一品です。
思いがこもってます


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
さあ!
珍客
うれしい日
焼津料理
出会えてラッキー
本日の仕入れ
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 さあ! (2012-11-21 11:34)
 珍客 (2012-06-16 16:20)
 うれしい日 (2012-06-07 16:05)
 焼津料理 (2012-05-02 11:47)
 出会えてラッキー (2012-04-26 14:40)
 本日の仕入れ (2012-04-17 15:39)

Posted by どんた久 at 17:26│Comments(2)おすすめ
この記事へのコメント
大きな大きなお土産になります。
色々な事を考えながら決断して行動し生産者さんと会い、多くの勉強になりました。
共感できる生産者さん、業者さん、お客さんが身近にいるって幸せだと見直す事もでき、長い距離だったけど来てよかった。
明日の夕方焼津入りします
Posted by サスエのおら at 2012年04月09日 23:12
なおきさん、おかえりなさい。
やっぱり何でも気持ちって大事ですね、料理もハートがこもったものは
味も違うしそのお料理を運ぶのもハートを込めて。。ですよね。
長旅おつかれさまです。
Posted by どんた久どんた久 at 2012年04月10日 16:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思いがこもってます
    コメント(2)