2012年05月30日

ありがとう

今日友人から新茶をいただきました。緑豊かな静岡の足久保で『鈴桃』というリゾートホテルを
家族で経営してしながらお茶の栽培もしています。二代目とは焼津での修業時代に知り合った
友人で、偶然にもヨメのわたしと出身中学が同じということもあり私たち夫婦に深い縁のある人物なんです。
静岡と焼津ということもありなかなか会う機会がありませんが、二代目とは同じ商売屋の息子として
育った者同士わかりあえるものが多く、会えばいろんなことを語り合える大切な友人の一人です。
あいつ元気にしてるかなー。。なんて考えながらさわやかな新茶の香りとともにお茶で一息入れたいと思います。
  


Posted by どんた久 at 15:53Comments(0)プライベート

2012年04月13日

いい習慣

今日も暖かく春の空気がたっぷりな日ですね。
さてさてみなさんは毎日必ずやること、習慣になっていることってありますか?
うちの長男君は朝必ず親方じいじと一緒に日めくりカレンダーをめくります。
最初はめずらしくて始めたのですが今では僕の仕事!とばかりにいそいそと
日めくりしています。これがけっこう長く続いているんです。
普段はこれぞ職人といったかんじの硬い感じのうちの親方ですが
孫のこととなるとゆるゆるな感じで『おーい、日めくりやるよー』と声をかけ
毎朝の二人の日課をこなしています。
親方も長男君との日めくりで今日一日シャキッと行くぞ!!と気持ちを切り替えて
くれているようです。

さあ今日はどんな一日になるかな。。ってもう半分すぎちゃいましたが。  


Posted by どんた久 at 15:21Comments(0)プライベート

2012年03月29日

おとなって。

三歳の息子との会話です。
『はやくおとなになりたいなぁ』
ヨメ「何で?」
息子『はやくしごとがしたいんだよ、しごとってたのしいでしょ?』
ヨメ「大変だけど楽しいよ、でもどんな仕事がしたいの?」
トントンと魚を切る真似をして。。
息子『でもすこしちがうりょうりもださないとねぇ』と一言。
働くジイジやお父さんの姿を見て仕事って楽しそうって思ってくれているようですが何かを変えないとと考えるその鋭さに脱帽。そうだね、いろいろチャレンジして新しい風も入れていかないとね。息子も成長しました。  


Posted by どんた久 at 00:14Comments(0)プライベート